ブリッジハウスのホームページをご覧いただきありがとうございます。
当社は、大和市は元より近郊の市町村を商圏とし、外壁・屋根など外装リフォームの専門店として、戸建住宅をはじめ様々な建築物に携わって参りました。
今も、地元でリフォーム業に従事できているのは、偏に皆様のお力添えの賜物であるとのことを、この場をお借りして皆様にお礼申し上げます。
外装リフォームのことでお困りの際は、ぜひともブリッジハウスにご遠慮なくお問い合わせください。
「100%満足の外装リフォームって?」というご質問でも、しっかりとお答えします!
「私の家っていくらぐらいで
外装リフォームできるの?」
という方は、
まずはこちらをご覧ください
外装リフォームできるの?」
という方は、
まずはこちらをご覧ください
- 初めての外装リフォームなので
サポートしてほしい - 今本当にリフォームをするべきか
知りたい - 自分にぴったりな職人さんに頼みたい
- 地元で信頼できる会社に頼みたい
- 今後のこともよく考えて長く
お付き合いをしたい - 困った時、すぐに来てほしい
- 価格は抑えたいけど、安すぎると
品質が不安
これらのお悩みをお持ちの方は、
ぜひブリッジハウスにご相談ください!
お客様のお家を徹底的に調査
建築の隅々まで知り尽くした
外装リフォームのプロが
お家の状態を診断します

屋根・外壁リフォームをするためには、お住まいの状態を把握しないと良い所も悪い所もわかりません。「事前にお住まいの状況確認もない」「屋根に上がらずに下から見るだけのチェック」そんな業者には注意が必要です。
しかも屋根・外壁リフォームの知識のない担当者が診断する業者もいます。残念なことですが、住宅リフォーム業界にはこんな現実もあるのです。構造を良く知っている外装リフォームのプロが、隅々まで診断するので自信があります。メンテナンスが必要な時期なのか、どのようなリフォームが最適かなどをトータルで判断し、お客様に分かりやすくお伝えします。
しっかりとご要望を
ヒアリング・最適提案
診断結果に基づいた
最適なご提案をいたします

診断に基づき、最適なご提案をさせていただくわけですが、極端な話、塗装の必要がなければそのようにお伝えします。
実際そういうこともよくあります。例としてよくあるのが「訪問販売で塗装が必要と言われたけど、お見積もりが高くてびっくりしてブリッジハウスさんに見てもらおうと思った」というような場合、塗装が必要ではないことがあります。
また、必要ない工事が見積もられている場合もあります。そういった場合には診断を基に必要な工事だけをご提案させていただきます。
ブリッジハウスは、診断の結果から、使われている建材と劣化状況に合わせたベストな塗料と施工方法を組み立てます。
塗料、施工方法の比較を行って、適切な価格の見積書を作成いたします。外壁のプロとして、本当におすすめできる塗料と地域性に合った施工方法を明瞭・安心な価格でご提案をいたします。

ご要望を叶えられる職人を
マッチング
「ブリッジハウス」の由来にもなっている、
お客様にぴったりな職人をご紹介

外装リフォームをご検討中のお客様ならば、多くの会社のホームページをすでにご覧になっていると思います。
その中で「自社職人による施工」という言葉を目にされませんでしたか?
ブリッジハウスと、自社職人にこだわる会社や下請けの職人を使う企業、それぞれの特徴とともに違いをお伝えします!
-
下請け企業を使う会社
メリット
職人の選択肢が豊富、職人ごとの特徴や職歴・技術力などお客様のご要望の実現が可能
デメリット
企業が複数関わることによる中間マージンがかさみ、コスト面が余計にかかってしまう
-
自社職人を使う会社
メリット
中間マージンなどのコストカット、その会社の特性を理解した職人による施工
デメリット
選択肢が少なく、企業レベルが低ければ、自社職人のレベルも低くなってしまう
-
ブリッジハウスの「橋渡し」
メリット
お客様のご要望をヒアリング、現地調査を実施することで、どういった職歴、どのような塗装技術が必要か、予算はどの程度あるかを確定。その上で最適な、職人をお客様にご紹介できます!

ぴったりな職人による
高品質な施工
ブリッジハウスが手がけた施工事例を
実際にご覧ください
リフォーム現場の成功の8割は現場の職人で左右されます。
ブリッジハウスがご紹介する職人は、厚生労働大臣認定の「一級塗装技能士」を中心とした職人です。彼らが施工を行っているので、お客様に安心して工事を任せていただいております。
一級塗装技能士とは

塗装技能士は厚生労働省認定の国家資格で、一級・二級・三級とあり上位になるほど受験資格が厳しく合格率も大幅に減っていきます。資格を取得するためには決められた実務経験年数を積み、実技試験と学科試験の両方の試験に合格することが必要になります。
しかし、実態は、職長など管理を行う職人がひとり所有しているだけで、実際に施工を行う職人が所有していない場合が多くあります。
ブリッジハウスの橋渡しでは、一級塗装技能士の資格を持った職人と直接マッチングを行うことできちんと資格を持った職人を施工にあてることができ、より高品質な施工をお届けできます。
プロとして「褒められるのは当たり前」というプライドを持ち、日々進化している職人ばかりです。
ですが「◯◯さんにやってもらえてよかった!」「知識があって、安心して任せられました!」と名指しで褒めていただいた時は格別に嬉しいものです。
ブリッジハウスは、安全に施工を行ないお客様に満足していただくために、知識と技術の向上を図っております。
これからもお客様にとってより快適なリフォーム現場になるように、自分の家を塗る気持ちで仕事に取り組んで参ります。
施工後も充実の
アフターメンテナンス
安心の保証と
正確な報告書をお渡ししています

プロの職人が責任を持って施工をいたしますので、品質にも絶対の自信を持っています。
ですから、もし施工の不備の原因で、保証期間内に塗装が剥がれるなどのトラブルが発生した場合は責任をもって対応いたします。
また、施工完了時、工事について細かく記録された報告書を保証書と一緒にお客様にお渡しします。施工前から、使用商材、施工状況、仕上がりまで記録しているので、施工状況が把握できてより安心できます!
大和市の外壁・屋根リフォームのことなら、ブリッジハウスにお任せください!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
外装リフォームの事で、お困りの際は、ぜひともブリッジハウスにご遠慮なくお問い合わせください。
「100%満足の外装リフォームって?」というご質問でも、しっかりとお答えします!
まずお電話で現状をご相談ください。ブリッジハウスがお話を伺い、アドバイスさせていただきます。もちろん、ご相談いただいたからといって、必ず工事をしなければいけないということはありません。
しつこい営業は一切しませんし、突然の訪問といった強引な売り込みもいたしません。どうぞお気軽にお電話ください!